MACDは、二本のラインの動きから相場のトレンドや売買のタイミングを探ることのできる便利なインディケーターです。
精度が高い上に初心者でも扱いやすいメリットがあり、数あるテクニカル指標の中でも非常に高い人気を誇っています。
24オプションに搭載されているチャート機能にもMACDが付属しており、市場分析に役立てることが出来ます。はたしてMACDでどのくらい稼げるのか、短期取引に挑戦してみました!
トレード
まずは取引画面で「短期取引」の項目から「2分」を選択。
任意の銘柄を選択してプロフェッショナル・チャートを起動し、「Studies」から「MACD」をクリック。いくつかの銘柄をチェックしてみます。
「System Manager」でパラメーターを変更することも出来ますが、今回はデフォルトのままにしておきました。
GBP/JPYの1分足チャートを見ると、MACDの二本のラインが交差する寸前でした。
MACDの緑のラインが赤いラインを下から上へ突破するタイミングは買いシグナル、逆に緑のラインが赤いラインを上から下へ突破するタイミングは売りシグナルです。
OSCIのヒストグラムもトレンド反転の可能性が高いことを示唆しており、ここは勝負のチャンスと判断しました。思い切って1万円投資して「高」に賭けてみます。
収支
取引開始からレートは堅調に上昇し、2分後には188.24から188.26へ。
見事に予想が的中しました!ペイアウト率は70%だったので、いきなり7000円の儲けです。
わずか100秒少々の時間で一日のアルバイト代並の金銭が手に入るなんて夢のようです。時間効率も申し分なく、空き時間を利用した資産運用に最適ですね。
MACDはトレンド転換のタイミングを探る上で大変役に立つ指標と言えそうです。
もちろん100%的中するという保証はどこにもないので、最終的な判断はあくまで自己責任。
時には予想が外れることもありますが、負けを恐れていたら何もできません。チャンスと見たら、どんどん勝負にいきましょう!