24オプションのプロフェッショナルチャートには、傾向分析に役立つ「ATR(Average True Range)」の指標が実装されています。
ATRはレートのボラティリティ(変動性)を表しており、トレンド転換の見極めに活用されています。
あまり単体で使用することはありませんが、ローソク足だけでは分かりにくいトレンドを把握できて便利です。
どのくらい稼げるのか、24オプションのプロフェッショナルチャートに実装されているATRで5分の短期取引に挑戦してみました。
トレード
24オプションの取引プラットフォームにアクセスし、「短期取引」の項目から「5分」を選択。
任意の銘柄をクリックした後、プロフェッショナルチャートを起動します。
「Studies」→「System Manager」から「ATR」の挿入ボタンをクリックし、「OK」を押します。
色々な銘柄をチェックしていると、CHF/JPYのチャート上で大陰線を発見しました。下落トレンドが進行していく中でATRの数値が大きく反応していることが分かります。
しかし、トレンドのレジスタンスラインを大きく下抜くほどの大暴落というわけでもなく、すぐにリバウンドの値上げが発生しています。
ATRも大陰線以外目立った反応がありません。このまま値上がりする可能性もありますが、ここはトレンドに乗って「低」に1万円賭けてみることにしました。
ペイアウト率は70%。判定時刻のレートが現在値の134.06000を下回っていれば勝ちです。
収支
取引開始後、レートは上げ下げを繰り返しながらほぼ横ばい状態に突入。一時的に値を上げることはあってもすぐに下落してしまいます。
一進一退の状況が続く中、気づけば取引時間の5分が経過。
取引終了時のレートは、134.05300。非常に僅差でしたが、かろうじて勝利を収めました。70%のペイアウトが適用され、見事7000円獲得です!
ATRはレートのボラティリティを見る指標であり、MACDやボリンジャーバンドのように取引シグナルをチェックする用途にはあまり向きません。
ATRを使うなら、他の指標と組み合わせた方が無難です。